Canon R5 Mark II レビュー|AF、被写体認識、動画性能が強化された良いカメラ

Canon R5 Mark IIは本当に良いカメラなのか?

4人のカメラファンが今日も以下の記事について話しています。
Canon EOS R5 II in-depth review

登場人物
ニコ爺(にこじい):カメラに詳しい解説好きの年配者。ニコンの話をちょこちょこ挟む。
キヤノ坊(きやのぼう):公平で知的なカメラ愛好者。冷静なツッコミ役。
ソニー信者(そにーしんじゃ):ソニー信奉者。クールさを重視し、批判的。
フジ嬢(ふじじょう):おしゃれ好きで、カメラはあまり詳しくない。

ニコ爺
さてさて、みんな、今日はCanon R5 Mark II の話をしようか。
ニコ爺
これ、45メガピクセルのフルサイズセンサーを搭載していて、デュアルピクセルCMOS AF IIを使って素早いオートフォーカスが可能なんだ。特にAIを活用して被写体認識が強化されているんだよ。動物、車、さらには飛行機までしっかり追尾できる!
ニコ爺
あと、動画性能も抜群だ。8K60pで撮影できるし、4Kでも120pのスローモーションが楽しめる。ちなみに、ニコンのZシリーズも手振れ補正や被写体追尾が優れているけど、今回はキャノンの話に集中しようかね。
ニコ爺
前のモデルではオーバーヒート問題が騒がれたけど、今回は大幅に改善されているみたいだ。バッテリーも持ちが良くなって、長時間の撮影にも耐えられる。さらに、デュアルスロットがあるから、CFexpressとSDカードを同時に使える。プロでも安心して使える仕様だ。
ニコ爺
特に、JPEGやRAWの色再現性も素晴らしくて、Canonならではの豊かな色彩が楽しめるんだ。ほら、何か質問あるかな?
おいおい、オーバーヒートの修正とか今更だろ?ソニーのα1なんて最初から8Kで撮れるし、過熱問題もほとんどない。それに、8Kなんて誰が本当に使うんだよ?使ってるやつなんて聞いたことないぜ。
ソニー信者
うん、確かに。8Kとかよくわかんないし、重くてダサいカメラより、もっと可愛いのがいいなぁ。しかも、8Kって編集も大変そうだし、誰が使うのか不思議。
フジ嬢
キヤノ坊
確かに、ソニーのα1も優秀だね。でも、8Kって将来のために備えておく意味もあるんだ。今はまだ一般的じゃないけど、技術はいつか追いついてくるし、将来的に映像業界では標準になる可能性もあるよ。それに、Canonの色再現性は動画でも特筆すべきポイントだと思う。
ニコ爺
個人的に注目したいのは、やっぱりデュアルスロット対応かな。CFexpressとSDカードが両方使えるってのは現場での安心感が違うよ。データのバックアップもスムーズだし、スピードも落ちない。ちなみに、ニコンのZシリーズもデュアルスロット対応していて、プロフェッショナルにとっても使いやすいよね。うんうん、やっぱり信頼性が重要だ。
キヤノ坊
確かに、デュアルスロットはプロにとっては大事な要素だね。特にイベント撮影やブライダルなんかでは、一瞬のミスも許されないからね。Canonのこの機能は、そういうニーズにしっかり応えてると思うよ。ニコンもそうだけど、デュアルスロットはもはや必須機能だね。
でもさ、デュアルスロットとか言っても、今の時代クラウドに自動バックアップできる機能があればいいんじゃないの?手間をかけてカード使うなんて時代遅れじゃない?
ソニー信者
うん、カードの入れ替えとか面倒くさいし、クラウドの方がスマートだよね。私なら絶対そっち選ぶ。
フジ嬢
ニコ爺
ふふふ、確かにクラウドも便利だが、現場ではまだまだ物理的な信頼性が重要なんだ。データが消えたら一大事だからね。クラウドもいいけど、やっぱりこの安心感は捨てがたいよ。ちなみにニコンでも同様の信頼性があってね…
でもさ、Canonって、まだUIが古臭いってよく聞くんだよな。ソニーのメニューは直感的だし、操作性でも勝ってるんじゃないの?これだけ高いカメラ出しても、使いにくかったら意味ないだろ?
ソニー信者
そうそう。使いにくいカメラなんて絶対イヤ。デザインが良くても、UIがダサいとテンション下がるよね。
フジ嬢
ニコ爺
なるほど、UIの話か。確かにCanonのメニューは少し複雑かもしれない。でも、使い込むうちに慣れてくるものだよ。プロのカメラってのは、カスタマイズ性が高い分、最初は複雑に感じるかもしれないけど、それが深みでもあるんだよ。ソニーのメニューも簡単ではあるけど、プロにとっては機能の充実度が最優先なんだ。ちなみに、ニコンのUIはもっとシンプルで直感的だぞ!まあ、フジ嬢、少し我慢してみてくれたら、案外気に入るかもしれないぞ、ははは。
キヤノ坊
Canon R5 Mark II はやっぱりプロフェッショナルをターゲットにしたカメラだと思うよ。オーバーヒート問題が改善されたこと、そして高画質な8K動画撮影が可能な点は、映像制作でも写真撮影でも十分に力を発揮できる。確かにソニーやニコンも魅力的な製品を出してるけど、Canonは独自の色再現性と耐久性でまだまだ強い。最終的には用途と好みによる選択になるけど、Canon R5 Mark II はその選択肢の中で十分に価値があるカメラだね。
まあ用途次第ってとこだな。Canonも悪くはないものを出したってのは認めてやるよ。
ソニー信者
私はやっぱり軽くておしゃれなカメラがいいなぁ。
フジ嬢
ニコ爺
ははは、みんなそれぞれの意見があるってのはいいことだよ。Canon R5 Mark II は確かにプロ向けのカメラだけど、趣味で使う人にも十分に楽しめる性能が詰まっている。カメラってのは道具だから、自分の使い方次第で良さが引き出せるんだ。ソニーも良いカメラだし、フジ嬢の言う通りおしゃれなカメラも魅力的。でもね、最後に言わせてもらうと、やっぱりニコンのバランスが一番!はっはっは、まあ、どれを選んでも幸せになれるのがカメラの良いところだよ。ちなみに、その点で言うと、ニコンならもっと幸せになれるかも

※会話の中には一部事実と異なる内容が含まれている場合がありますのでご注意ください。



この記事を読んだ人は他にもこんな記事を読んでいます!

パナソニックS9は駆け出し動画クリエイターにおすすめのバランスの取れたカメラ

Panasonic S9 がいかにバランスの取れた1台かついて語る 4人のカメラ [続きを読む]

タムロン28-300mm F4.5-6.3 Di III VC VXDは旅行用に完璧なレンズ

TAMRONの28-300mm f/4.5-6.3のカメラファンのレビュー 4人 [続きを読む]

Leica Q3 43 は特別アポレンズを採用したクラシカルながらモダンなテクノロジーが詰まっている

カメラファンの会話を聞くとライカ Q3 43 が不思議と欲しくなる 4人のカメラ [続きを読む]

タムロン 90mm F2.8 Di III Macro VXD は新しいタムキューとして最高の仕上がり

伝説のタムキュー再び!TAMRON 90mm F2.8 Di III Macro [続きを読む]

Nikon Z6IIIは圧倒的なスペックゆえにミラーレス中級機市場での存在感が際立つ

Z6IIIはニコンの技術力が凝縮されたミラーレス中級機のNo.1モデル 4人のカ [続きを読む]

ニコ爺によるNikon ZfとZ6IIIの比較|違いはボディの外観だけではない

ZfとZ6IIIの違いについてニコ爺が熱く語りたいそうです 4人のカメラファンが [続きを読む]

Canon R5 Mark II レビュー|AF、被写体認識、動画性能が強化された良いカメラ

Canon R5 Mark IIは本当に良いカメラなのか? 4人のカメラファンが [続きを読む]

DJI Osmo Action 5 Proは動画・手ブレ補正・防水などの各種性能が素晴らしい

DJI Osmo Action 5 Pro カメラファンによるレビュー 4人のカ [続きを読む]

Insta360のLink 2 と Link 2C というAI 4Kウェブカメラについて

Insta360 Link2とLink2Cのレビュー 4人のカメラファンが今日は [続きを読む]

DJI Osmo Pocket 3はVlogや旅行に最適なカメラだとカメラファンも認める

DJI Osmo Pocket 3のレビューに関してカメラファンが語る 4人のカ [続きを読む]

About ATM 40 Articles
新卒で某カメラメーカーに就職→某ゲーム開発会社→現在は某ゲームメーカーで働いています。カメラやゲームなど、好きなことを気ままなペースでまとめていきます。